就労継続支援・就労継続支援B型

なごみの会とは

  • HOME »
  • なごみの会とは

設立年月日

平成17年4月1日

設立のきっかけ・目的

当法人の前身は、昭和59年に精神障がい者上小地域家族会によって開設された共同作業所「山びこの家」まで遡ります。
三障がいの中でも差別・偏見が多く、社会での理解が遅れている精神障がいを持つ方が、安心して過ごせる日中活動の場を提供してきました。
その後、同家族会は、グループホームを2施設、共同作業所を1施設、新たに開設しましたが、
ご家族の高齢化や運営資金の問題など様々な課題が逼迫するなか、周囲の皆さまにご協力いただき、
平成17年4月、NPO法人「なごみの会」を設立するに至りました。
NPO法人なごみの会

活動内容

先ず、障がい者総合支援法に基づく就労継続支援(B型)事業所「山びこの家」及び「せせらぎ」では、 就労支援を中心とした日中活動の場を提供しています。 作業所内での軽作業、公共施設などの清掃作業、一般企業に出向き、社内でリサイクル品の分別を行うグループ就労、パンなどの受託販売、農作業など。 また、軽食・喫茶を兼ねた多目的店舗「かがやき」を運営しており、そこで働く利用者と地域住民とのふれいあいの場となっています。働く意欲を持った利用者に、様々な就労の機会を提供し、社会性を身につけ、生きがいを得られるよう支援します。
次に、グループホーム「ひだまり」についてご紹介します。 現在、アパート型の住居を3施設運営しており、食事の提供は勿論、病院への同行や服薬の確認、衛生管理など健康維持の支援、 その他生活上の様々な相談に乗るなど利用者が地域で安心して暮らせるよう日中活動の場と連携し、生活全般を支援しています。 地域活動支援センターは、上田市の委託により行っている助成事業で、 障がいを持つ方が、地域で自分らしく暮らしたいという願いを実現するため、仲間と協力し、支え合いながら様々な活動を通じて、生活能力の向上を支援する通所施設です。
相談支援事業所では、障がいを持つ方の願う暮らしを実現するため、様々な社会資源を活用し、関係機関と連携しながら支援計画を作成します。
その他、利用者と家族が主体となって活動する家族会「ほほえみ親和会」では、スポーツ・研修旅行・食事会など様々な行事や他施設との交流会を職員がサポートします。
また、広報活動として、会報「なごみ通信」を発行するなど、常に地域に根差した活動を心がけ、私どもの取り組みを地域の皆さまに発信しています。

就労支援 地域活動支援

あゆみ

昭和59年 共同作業所山びこの家を上田市上田原に開設
平成7年 グループホーム「寿荘」を上田市神畑に開設
平成9年 グループホーム「ポプラ」を上田市神畑に開設
平成9年 共同作業所「せせらぎ」を上田市上田原に開設
平成15年 「特定非営利法人」設立を決議 
設立準備会を発足 名称を「なごみの会」に決定
平成17年 特定非営利活動法人 「なごみの会」設立
共同作業所2施設・グループホーム2施設の運営を引き継ぐ
平成18年 グループホーム「八木沢ハイツ」を上田市八木沢に開設
平成19年 上記共同作業所2施設を地域活動支援センターに移行
平成21年 グループホーム「寿荘」「ポプラ」からグループホーム「美杉荘」「中野ハイツ」に移転
平成22年 地域活動支援センター「山びこの家」を就労継続支援B型に移行
平成24年 地域活動支援センター「せせらぎ」を就労継続支援B型に移行
また、これまでの地域活動支援センター事業を残してほしいと要望があり、地域活動支援センター「せせらぎ」を新住所(上田市八木沢)に移転
就労継続B型「せせらぎ」が、利用者の働く場として福祉の店「かがやき」をオープン
平成26年 指定特定相談支援事業を開始
平成29年 就労継続B型「せせらぎ」を上田市本郷に移転
相談支援事業所「せせらぎ」を上田市本郷に移転

お問合せはこちら TEL 0268-39-3237 受付時間 9:00 - 17:00 [ 土・日・祝日除く ]

PAGETOP
Copyright © 特定非営利活動法人 なごみの会 All Rights Reserved.